PR
■ エスティマ購入記!エスティマ値引きレポートA-お茶さん |

契約日 |
2006年12月27日 |
ネーム 年齢 性別 |
お茶/30代前半/男性 |
商談地 |
千葉県 |
購入グレード |
エスティマハイブリッド X 7人乗り |
メーカー オプション |
-- |
ディーラー オプション 他装備付属品 |
フロアマット、サイドバイザー、リバース連動ミラー、オートリトラクタブルミラー、ウッド調ステアリング、HDDナビ、フロントスポイラー |
オプション総額 |
|
車庫証明 |
カット |
納車費用 |
カット |
車両本体価格 からの値引き額 |
200,000円 |
オプションからの値引き額 |
299,035円 |
無料サービス品名と総額 |
-- |
値引き合計額 |
499,035円 |
購入総額 (下取り分含まず) |
3,972,910円 |
下取り車 |
-- |
下取り車の価格 |
-- |
下取り車の売却先 |
-- |
値引き交渉レポート!
何となくエスティマのハイブリッドが気になっており、ネット検索していた所、トヨタのホームページにたどりつきました。私は、皆様の様に来店や試乗等は一切なくメールのみで購入しましたのでその結果を報告します。 多忙な私は販売店に行くことも難しいので、深夜帯にトヨタのホームページからエスティマハイブリッドをパソコン上で理解し、オプション等も適当に選択して見積依頼を出しました。 すると、翌日メールが届き、総額4,411,945円-車両値引き200,000円=4,211,945円で如何でしょうか?との事。 私は、返信メールに4,000,000円以下になりませんか?と再度問い合わせをした所、翌日のメールで4,000,000円でよろしければご契約させて下さいとありましたので、契約前提に話を進めましょうと返信しました。 結果としては、これだけのやり取りでエスティマを契約しました。知識の多い皆様は、あ~もったいないな~とか思われているのでしょう。しかし、その後、車庫証明と納車費用は担当者がサービスするとのことでしたので少し安くなりました。 本当は、皆様のように販売店に出向く事ができれば、色々な駆け引きを楽しみながら自動車の購入を出来るのに、それができないことが残念でなりません。 支払いは現金一括振込みですし、契約書等も郵送のみで対応していただいておりますので現在も販売店担当者とは顔も合わせておりません。 エスティマの契約は12月27日に郵送で届いた書類に印を押し、必要書類を記載して送りました。すると、昨日、1月27日の納車となる旨メールが入りました。 エスティマハイブリッドの納車後に、国の補助金なるものが60,000円口座に振り込まれるそうです。結果、499,035円の値引きと言えるのでしょうか? 本当はもっと安く買える車なのかもしれません。。。次回は、自分自身に時間を作り、このサイトで更に勉強して、え~~ッと思えるくらいの値引き交渉をやってみたいと思います。 しかし、ディーラーに出向く時間や、言葉では伝えにくい事をメールでは伝えられるので、口下手な方には良いかもしれません。近い未来、販売店には出向かないで、テレビ電話等で商談する時代がやってきそうな予感がします。 |