PR
■ エスティマ購入記!エスティマ値引きレポートA-なおさん |

契約日 |
2008年3月 |
ネーム 年齢 性別 |
なおさん/50代/男性 |
商談地 |
埼玉県 |
購入グレード |
エスティマ 2.4アエラスGエディション 4WD |
メーカー オプション |
-- |
ディーラー オプション 他装備付属品 |
ベーシック・フロントマット、サイドバイザー、ナンバーフレームx2、ETCセットアップ、ナビ乗せ替え、ウェルカムサポート、希望番号代行 |
オプション総額 |
161,945円 |
車庫証明 |
計上 |
納車費用 |
カット |
車両本体価格 からの値引き額 |
518,485円 |
オプションからの値引き額 |
-- |
無料サービス品名と総額 |
ノースモカーズBOX |
値引き合計額 |
520.060円 |
購入総額 (下取り分含まず) |
3,618,485円 |
下取り車 |
日産 エルグランド 3000cc 平成11年式 134,511キロ シルバー AT |
下取り車の価格 |
350,000円 |
下取り車の売却先 |
ディーラー |
値引き交渉レポート!
当初エスティマではなく、アルファードハイブリッドを見に行きディラーで価格を聞くととても購入出来る金額ではなく早々と退散、そこでエスティマハイブリッドを見に近所のディラーに訪問し話を聞くことにしましたが、営業担当はあまり薦めることなくアエラスGエディションを一生懸命薦めておりましたが、あまり興味なくその日は帰りました。 名前を出すと問題があるようなので出しませんが、有名な買取店が一番最低な金額(10万円)の提示でしたので、心では二度と行きたくないなと思いつつ、さっさと退散したころで、 以下個人的見解ですが、ハイブリッドは燃費よりも走りを重点していることと、ハイブリット用の電池消耗度が未知数で、トヨタで必ず車検を通さないと保障期間後の保障対象にはならず、今の段階での話しでは、他店での車検を一度でも行うとハイブリット用の電池保障期間から外れた後でもし交換が発生した場合は60万以上かかると、将来的なメンテナンスを想定すると、費用対効果は薄くハイブリットはまだまだ先と思い、戦略を変え、エスティマ アエラスGエディション4WDをターゲットに可能な限りディラー巡りを行い交渉しました。 他ディラーと違いウェルカムサポート込みで279万の提示をされましたが、希望金額とは程遠く、さらに交渉をしその間エスティマの試乗車に乗りながらその後の提示がウェルカムサポートなしで275万と提示され、こちらは270万でなければ次の9月商戦まで待つと強行姿勢に、しばらく沈黙後、もう限界です273万ではいかがでしょうか 実は下取りも他店に比べて10万も高くとっていただき、そろそろ限界かと思いつつ、 朝10時に入り、なんだかんだで全て終わったのが午後1時近くになりましたが、 最後に、ぜひ利用していただきたいのはTS CUBICを使ってください。 1万の値引きはカードを利用すれば、簡単に手に入るし、何を隠そう営業マンさんも一番喜びます。 |