PR
■ エスティマ購入記!エスティマ値引きレポート-森のくまさんさん |

契約日 |
2013年9月5日 |
ネーム 年齢 性別 |
森のくまさん/30代前半/男性 |
商談地 |
千葉県 |
購入グレード |
エスティマ 2.4 アエラス プレミアムエディション |
メーカー オプション |
寒冷地仕様、ホワイトパールクリスタルシャイン |
ディーラー オプション 他装備付属品 |
12エクシード8インチナビ、バックガイドモニター、QMIグラスシーラント、ビルトインETCフロアマット(ラグジュアリー)、11型後席テレビ、ドライブレコーダー、オートリトラクタブルミラー |
オプション総額 |
698,830円 |
車庫証明 |
計上 |
納車費用 |
カット |
車両本体価格 からの値引き額 |
382,068円 |
オプションからの値引き額 |
253,700円 |
無料サービス品名と総額 |
ガソリン満タン、社外スピーカー無料付け替え |
値引き合計額 |
642,768円 |
購入総額 (下取り分含まず) |
3,420,000円 |
下取り車 |
ホンダ フリードハイブリッド 1500cc H24年式 14,000km ブルーメタリック AT |
下取り車の価格 |
1,950,000円 |
下取り車の売却先 |
買取店 |
2012年現行プリウスGツーリングの車検が来たのでこれを期に車を降りようと思ったのですが妻の『不自由』の一言でホンダでフリードHVを購入しました。 運転するからという一言でわざわざワンサイズダウンして選んだのですが結局道が細いやら疲れるやらで早々にギブアップ。 そんな8月31日の週末に私は新型SAIを見に、妻新型セレナを見にそれぞれ日産とTOYOTAへ訪問しました。 トヨタのお店に移動して入口に展示してある新型SAIを見てフムフムカッコイイ★、リアにエアコンが無いし後ろプリウスより狭いと5秒でダメだしで、後ろにあったエスティマのアエラスプレミアムエディションに自然と目が行きました。 実はフリード買ったお店の隣でエスティマ見て前から良いと思ってたので今回も軽い気持ちで見てました。 セールスの方に えーっトヨタって値引きするんだぁって感じととりあえず残債計算してみるかと言ってお店を後にしました。 効率的な買い物なのかまた車貧乏まっしぐらかと 翌日祖母の家に曾孫を披露しに私の母と嫁と移動、やはり狭いというか乗せてもらう家族もシートポジションを心配して乗る始末で気持ちが動く動く。 そしたら待ってるから是非来てくださいとの事で慌てて向かいました。 お店に着く前に一応セレナもセールスさんいい人だったから検討してみようと話て、見積もりと試乗の予約だけ日産に立ち寄りトヨタのディーラーへ。 トヨタの凄い所は閉店過ぎて行ってるのに誰一人嫌な気ひとつ見せない対応で好意をもったのは言うまでもありません。 申し込み金を入れる際に、買うか買わないかは最終的に来週の日曜日までに決断します。 そこででた数字が20万円以上上乗せで62万円の値引きでこれで1週間待ちますとの事でした。 周辺環境を購入に舵を切るとまず買い取り店から195万の提示で10万アップ『新車でも230万の車なのにいったいどうやって売るのだろう』とその額プラス納車までの代車手配ありであっさり交渉終了。 水曜日日産とトヨタへ実際試乗しに出かけました。 日産のセレナはとても良かったです。というかセレナでエスティマと比較になるセレナは本気さが感じられるがセールスはいまいち気が乗らない様で平行線のまま終了。 素直な感想はエスティマから見たセレナは『いい車だなぁ』と見えるかもしれないが、セレナからエスティマみたら憧れてまた気移りしてしまいそうな気持になりそうだと直感しました。 エスティマは車もいいのですがトヨタのお店の営業さんがとても紳士的で好感触でした。 ただ金額的にはセレナが少し安くこの時点でセレナ330対エスティマ340 翌日たまたま会社が暇で午前休みを取って他に興味のある販売店を見に行きました。 カローラに行くとエスティマは納期間に合いませんと言われ、ネッツ店ではベルファイアも間に合いませんと商談に入る前に断られ益々運命を感じました。 ただ値引き比べはしたくないと思いネットで見たことと他での提示は一切話しませんでしたがやはり千葉トヨタの条件が一番ベストに感じたので帰りがけに最終交渉しました。 本当に限界らしいのですが最後社外スピーカーの付け替えとガソリン満タンとオートリトラクタブルミラーの工賃など若干サービスして頂き目でたくお願いしました。 HVもプリウスやフリードと2台乗りましたが、ガソリンスタンドに行く回数が減る分運転頻度があがったり、コストで言えばやはりガソリン車が一番に私は自分の車に求めるものはコストでなく居住性や家族の安らぎなんだと思いました。 それがわかったのも収穫でしたがオプションの取捨選択も少し大人になりました。
|