PR
■ エスティマ購入記!エスティマ値引きレポート-ナナハルさん |

契約日 |
2013年2月 |
ネーム 年齢 性別 |
ナナハル/30代前半/男性 |
商談地 |
千葉県 |
購入グレード |
エスティマ 2.4 アエラス レザーパッケージ |
メーカー オプション |
パワーバックドア、ETCユニット |
ディーラー オプション 他装備付属品 |
ガードコスメ、ETCセットアップ、フロアマット(ラグジュアリー)サイドバイザー、オートリトラクタブルミラー、8インチエクシードナビ、バックガイドモニター、オートアラームベースキット、11型後席ディスプレイ、ナビ連動キット、デッキボード |
オプション総額 |
676,830円 |
車庫証明 |
カット |
納車費用 |
カット |
車両本体価格 からの値引き額 |
693,960円 |
オプションからの値引き額 |
0円 |
無料サービス品名と総額 |
インテリアイルミネーション2モードタイプ |
値引き合計額 |
717,585円 |
購入総額 (下取り分含まず) |
3,650,000円 |
下取り車 |
ホンダ エアウェイブ 1400cc 平成17年式 35,286km 黒 AT |
下取り車の価格 |
613,000円 |
下取り車の売却先 |
買取店 |
値引き交渉レポート! |
結婚を機に今の愛車ホンダエアウェイブを購入してから気付けば早7年。走行距離は35000キロとまだまだ十分乗れるが、子供たちも6歳と4歳になりそろそろ広い車が欲しいと漠然と思っていた。 この漠然とした気持ちを本気モードにさせたのが2つ上の兄家族の新車購入だった 嫁さんをまず説得するべく買い時は今しかいことを説明。 其の一、増税が来年の4月にやってくる。 以上説得4本柱で何とか嫁さんを丸め込むことに成功。こうなれば早い、まずは試乗予約を近くのカローラ店とネッツ店へ入れる。 最初から心はエスティマと決めていたが、アルファードは当て馬。カローラ店で試乗したエスティマボルドーマイカメタリックに完全にやられた。マイナーチェンジを重ねてきたエスティマがここまで自分好みに変身しているとは。 しかしここは気持ちを抑え高額値引きを引き出すためポーカーフェイスを貫く。初交渉とはいえ値引き情報はネットからインプット済み、決算月だし期待しておりますとプレッたシャーをかける。出てきた値引きは45万。プレッシャーをかけただけのことあり。この日は次のアルファードの試乗があるので退散。 帰宅後メールをカローラ店に送信。内容はアルファードの試乗も良く、今は五分五分と伝える。 エスティマのパンフレットを見ているうちにレザーパッケージが欲しくなりそちらの見積りも依頼。レザーパッケージはアエラスより本体価格で約50万高い。更に値引きに熱が入る。レザーパッケージ第一弾の値引きはアエラスと同じ45万。 ここから同業のトヨタ店のエスティマの見積りを取り本気モードへ。トヨタ店もほぼ同額見積り。ただ金利がカローラ店よりも高いためやはり本命はカローラ店。 担当営業マンに実はトヨタ店にも見積りを取っていることを伝える。しかも安く出ていると。担当もここから気合が乗ってきたか、出てきた値引は58万。 しかしまだ自分の予算からはオーバー。この日の商談数日後、メールにて更に値引きを迫る。 おと30万値引して頂けるならトヨタ店はお断りすると伝え、出来るか出来ないか電話をくれと依頼。 2日後、担当営業マンから電話があり30万どころか、あと20万も厳しいとの内容。これで落とし所が見えてきた。そしてラスト勝負へ。 出てきた値引きは66万。5年ローンで毎月の支払いが2万になるようにあともうひと値引き。最後のお願いに今日決める意思を見せ、最終69万の値引きにインテリアイルミネーション(工賃含め約5万)をサービスして頂き、これにて決着! オプション代が丸々ただでお釣りがくるくらい値引きをして頂いた。無理ばかり申し付けながら対応して頂いた担当営業マンに感謝です!妥協なき最高のエスティマ購入となった
|